【独学・無料!】基本情報技術者試験(FE)用語まとめ

独学で基本情報技術者試験(FE)の合格を目指す方のための無料講座です。ちょっとFEに興味があるよという方も大歓迎です。

2020-04-13から1日間の記事一覧

webデザイン

フレーム webサイト・webアプリケーションがどのような機能を持つかの枠組みのことです。 ナビゲーション 別項参照 サイト内検索機能 同じのホームページ内に存在する目的の語を検索する機能です。 クロスブラウザ webサイト・webアプリケーションがどのブラ…

コード設計

コード設計 コードをどのようにつけるかを決めることです。 コード データを識別するためのタグのことです。 順番コード データが読み込まれた順に番号を振るコードです。 区分コード(分類コード) データを分類してその中で分類するコードです。 桁別コー…

帳票設計

帳票 業務関連書類のことです。 フォームオーバーレイ フォームデータをあらかじめ印刷機側に保存しておき、実際に印刷するときは内容のデータだけを送る方法です。

画面設計

画面設計 画面構成を設計することです。 画面構成 画面に何がどのように表示されているかのことです。情報の関係性が分かるように配置されることが望ましいです。 ニューメリックチェック 数値のみの文字列が入力されたかチェックする機能です。 フォーマッ…

GUI

ウィンドウ ソフトウェアを起動し、画面表示したときの表示領域のことです。 アイコン ものを抽象的に表す記号のことです。 ラジオボタン(ラジオボックス) 複数選択肢の中から1つのみを選択するときに用いる選択ボタンです。 チェックボックス 複数選択肢…

ヒューマンインタフェース

ヒューマンインタフェース 人と機器を媒介するインタフェースです。 ユーザビリティ 使用者の使いやすさを表す言葉です。 アクセシビリティ (web上で)情報へのアクセスのしやすさを表す言葉です。 インタラクティブシステム 人と機器が要求・応答を相互に…

インフォメーションアーキテクチャ

インフォメーションアーキテクチャ 人の情報閲覧・取得を容易にするための仕組みです。これを実現させる手法には構造化と組織化があります。 構造化 情報に付加情報をつけて情報を管理することです。 組織化 情報を分類して管理することです。 ラベル 分類す…

消費電力

消費電力が多い危機だと、電気代(維持費)がかかるだけでなく、将来情報技術が進歩し、より消費電力が増えた場合には、電力不足を招く原因になります。このようなことを踏まえると、設計・開発段階で消費電力を意識することは非常に大切であることが分かり…

論理設計

回路設計 AND回路、フリップフロップ回路などを用いて、回路を設計することです。

構成部品および要素と実装

ダイオード 一方向にしか電流を流さない素子のことです。 LED light emitting diode の略です。発光するダイオードです。 トランジスタ 3つの端子から成り、電気信号を増幅、スイッチングできる素子です。 IC(集積回路) 多数の回路が詰め込まれた半導体チ…

機械・制御

オープンループ制御 現在値と制御回路のみを使い、フィードバックを使わない制御方法です。 クローズドループ制御 現在値と制御回路のみならず、フィードバックも使う制御方法です。 シーケンス制御 別項参照 フィードバック制御 別項参照 PWM制御 Pulse Wid…

電気・電子回路

NAND回路 別項参照 フリップフロップ 1ビットの入力情報を記憶できる回路です。

OSSの動向

最近では企業が開発したソフトウェアもOSSとされることが増えています。これは企業の技術力を誇示したり、エンジニアが他企業に移ってもメンテナンスができること、また、多くの人がそのソフトウェアの開発に携わることになるので信頼性などが上昇することが…

OSSの利用・活用と考慮点

OSSは多くの人に利用されているため、安全性、信頼性、汎用性が高いですが、ライセンスと一般的には派生物もOSSであることにに注意して利用する必要があります。

オープンソースコミュニティ

オープンソースコミュニティ OSSの関係者が情報共有、改善を目的として集まる団体のことです。

UNIX系OS

UNIX メジャーなOSの系列の一つです。この系列にはOSSが多く存在します。 Linux UNIXから独立に作られたUNIXと互換性のあるOSです。 BSD Berkley Software Distribution の略です。米カリフォルニア大学バークレー校で開発されたUNIX系のOSです。派生したOS…