【独学・無料!】基本情報技術者試験(FE)用語まとめ

独学で基本情報技術者試験(FE)の合格を目指す方のための無料講座です。ちょっとFEに興味があるよという方も大歓迎です。

3.テクノロジ系-02.アルゴリズムとプログラミング

アルゴリズム設計

疑似言語 プログラミング言語に似せて作られた言語で自然語に少し近く、人がプログラムを書くときの手助けとなる言語です。 流れ図 別項参照 決定表 条件とそれに対する反応の関係をまとめた表のことです。 再帰 別項参照 統治分割法 複雑な処理を細かく分解…

ファイル処理のアルゴリズム

バッチ処理 一定量または一定時間ファイルを貯めてまとめて処理をする方法です。 整列処理 ファイルを何らかの規則で並べ替えることです。 併合処理 整列された2つの塊のファイルを1つの塊にまとめることです。 コントロールブレーク処理 対象のキーが変更さ…

文字列処理のアルゴリズム

文字列照合 探す文字列が対象データの中に存在するかを調べることです。存在すればその位置が返されます。

グラフのアルゴリズム

深さ優先探索 別項参照 幅優先探索 別項参照 最短経路探索 グラフの枝に重み付けをしてそれを足しあせていくことで最短経路を導く方法です。

再帰のアルゴリズム

再帰 関数がその関数内で自分自身を呼び出して処理することです。再帰を利用したアルゴリズムを再帰アルゴリズムと言います。

整列・併合・探索のアルゴリズム

ソート データの順番を規則に従って整列させることです。 選択ソート 対象データの中から最小のデータを先頭に置き、残りのデータの中から最小のデータを残りのデータの中の先頭に置き…を繰り返すソート方法です。計算量はO(N2)です。 バブルソート 先頭から…

文法の表記法

BNF 別項参照

webプログラミング

サーバサイドプログラミング サーバ上で動作するプログラムを作成することです。 クライアントサイドプログラミング ブラウザ上で動作するプログラムを作成することです。 Ajax Javascriptとサーバが通信をして、動的に画面を再描画する仕組みです。 リッチ…

データ型

最近のプログラミング言語では意識しなくても問題ないこともありますが、Cではプログラマ自身が定義しなければならないなど、理解していることが重要な概念です。 整数型 整数を扱います。符号あり整数型、符号なし整数型、大きな整数も扱えるlong型などがあ…

プログラム構造

モジュール分割 目的の処理を機能(モジュール)別に分割することで各機能の独立性を保ち、信頼性、保守性を高めます。 メインルーチン ルーチンの核となる処理のことです。 サブルーチン プログラム上でメインルーチンに呼び出される処理のことです。

木構造

木構造 複数の層からなるデータ構造です。各データは親子関係を持っており、親のいないデータを根、子のいないデータを葉、親と子のつながりを枝といいます。 2分木 一つの要素に2つ以下の子要素がある木のことです。 完全2分木 葉がすべて同じ階層にあるか…

スタックとキュー

スタック 後入れ先出し方式(LIFO:Last In First Out)のデータ構造です。つまりあとから入れたものを最初に取り出していきます。 キュー 先入れ先出し方式(FIFO:First In First Out)のデータ構造です。つまり先に入れたものを最初に取り出していきます。

配列

配列 データを線形に並べ、それぞれのデータに割り当てた番号で管理する方法です。 多次元配列 複数の種類の番号を割り当てた配列です。割り当てられる番号の種類が1つだと1次元配列、2つだと2次元配列のように呼ばれます。 静的配列 最初に確保した記憶領域…

データ構造

データ構造 データ構造はデータを格納する方式のことです。適切なデータ構造を選ぶことで効率化を図ります。