【独学・無料!】基本情報技術者試験(FE)用語まとめ

独学で基本情報技術者試験(FE)の合格を目指す方のための無料講座です。ちょっとFEに興味があるよという方も大歓迎です。

情報セキュリティ組織・機関

  • 情報セキュリティ委員会
     情報セキュリティを運営するための組織内の委員会のことです。経済産業省が発行しているセキュリティ管理基準において設置が求められています。
  • 情報セキュリティ関連組織
    • CSIRT
       報告を受けた情報セキュリティインシデントについて調査、対応を行う組織です。
    • SOC
       Security Operation Center の略で、脅威の監視、分析を行う組織です。
    • サイバーセキュリティ戦略本部
       内閣府に設置された日本のサイバーセキュリティ対策の中心となる組織です。
      • 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)
         サイバーセキュリティ戦略本部の活動を支えるための事務局です。
    • IPA セキュリティセンター
       IPA情報処理推進機構)が設置したセキュリティ問題を扱う組織です。
    • CRYPTREC
       Cryptography Research and Evaluation Committees の略で、電子政府が推奨する暗号化技術の安全性を評価・監視し、暗号技術の適切な実装・運用法を調査・検討する、セキュリティ関連の研究者が集まった組織です。
    • JPCERT コーディネーションセンター
       情報インシデントをについての情報収集、対応支援、情報発信を行う組織です。
  • 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップ
     脆弱性についての情報をIPAの窓口に提出出来る制度です。
  • J-CSIP(サイバー情報共有イニシアティブ)
     IPAを中心に情報共有を行って情報セキュリティ対策を推進する取り組みです。
  • JVN
     Japan Vulnerability Notes 脆弱性についての情報を掲載したHPです。
  • ホワイトハッカー
     善良なことに高度なセキュリティ技術を用い、セキュリティ対策を施す人々のことです。